2023年5月

2/4ページ
DX
  • 2023.05.25

実はDXしなくても「困ってない」企業も ゴールが見えない“DXっぽい案件”に踊らされないための勘所

「DXとはこういうもので、こういう定義で、こういうふうにやるべき」という先生型じゃなくて、今日はここの視点(ファシリテーション型)に立ってお話しすることになると思います。 どうやったらみなさんの「変えたい」というエネルギーを束ねられて、変革をちゃんと進めていけるのか。そんな視点でお話ししていきます。 ということで、前段 […]

  • 2023.05.24

大成建設、クラウド上のシステムとレガシーシステムのAPI連携を内製

大成建設は、日立ソリューションズのクラウド統合プラットフォーム「Workato(ワーカート)」を導入した。日立ソリューションズが発表した。 大成建設は、Workatoを活用してクラウド上に構築された新データ管理基盤と4つのレガシーシステムを1〜2週間でAPI連携させ、蓄積されたビッグデータをリアルタイムに活用する環境を […]

AI
  • 2023.05.24

マイクロソフトの「Bing」、「ChatGPT」のデフォルト検索エンジンに

「ChatGPT」は、ToDoリストの作成といった簡単なものから、新規事業の立ち上げといった複雑なものまで、あらゆるタスクを支援できる素晴らしい人工知能(AI)ツールであることが実証されている。しかし、最新の出来事に関する知識が欠けていることが、これまでの主な欠点の1つだった。 提供:Screenshot by Sab […]

  • 2023.05.22

2030年以降も生き残る組織とは? 誰もがテクノロジーでワクワクできる仕組みを

テクノロジー的には「ワクワクできる未来」が待っている 長谷島:ここまで「IT人材、デジタル人材」をテーマに、企業・組織の今までの取り組みについてお話を伺ってきました。今回は、2030年以降の将来に向けて今後どう取り組んでいけばいいのかをお聞きしたいと思います。 亦賀:実は、テクノロジーの観点では「○○をしなければならな […]

  • 2023.05.22

UBE三菱セメントが基幹システムを1年で本番稼働–新会社の経営基盤を“ゼロベース”で

UBE三菱セメントは、高品質なセメントや生コンクリート(生コン)を製造・販売するメーカー。三菱マテリアルと宇部興産(現・UBE)が互いのセメント事業と関連事業を持ち寄って、2022年4月に事業を開始した企業である。両社の事業を統合する形で新会社を設立するに当たり、2021年4月に導入プロジェクトを開始してから1年間とい […]

  • 2023.05.19

Google Maps Platform で DX を推進し、カスタマーサービスの向上と業務効率化に挑戦する東京電力

DX でカスタマーサービスの充実と業務効率化を推進 お客さまとのつながりをより一層充実させるために、私たちは 2019 年 7 月に DX による改革に着手し、翌年 4 月には DX 推進室を正式に設置。サービスの高度化と業務の効率化を図るようになりました。従来、エネルギー産業はあまり変化のない分野でした。しかし業界全 […]

  • 2023.05.19

クラウドの専門スキルに高い報酬–ジェネラリストの重要性が見過ごされがちに

世界がクラウドへの移行を進めている中、エンジニアや、人工知能(AI)のスペシャリスト、さまざまなものの接続やセキュリティ、稼働を維持できる運用系の人々に対する需要は高まるばかりだ。その一方で、クラウドの購入から設定、そしてデータのアップロードに至る全てを担当する「ジェネラリスト」の数や、ジェネラリストに対する要求は減少 […]

DX
  • 2023.05.18

「世界のGoogle」が成し遂げてきた“常識を覆すDX事例”3選

多くの企業が直面するDXの「3つの壁」 GAFA(Google, Apple, Facebook, Amazon)と呼ばれるグローバルIT企業を中心として、私たちの日常生活に浸透するデジタル技術、デジタルサービスは瞬く間に進化を遂げています。 そのような状況下、日本を含む世界各国の企業はデジタル技術、デジタルサービスの […]

  • 2023.05.18

セキュリティを「もうかる仕事」に変えた経産省のファインプレー

 「IT人材やセキュリティ人材が足りない」というアナウンスがしばしなされる。その中でも筆者の記憶に新しいのは、2016年に経済産業省(経産省)が明らかにした「セキュリティ人材が2020年に20万人(資料によると正確には19万3000人)不足する」(資料PDF)というものだ。 2016年時点で、既に2020年の東京五輪開 […]

  • 2023.05.17

アサヒグループジャパン: BigQuery を中心としたデータ分析基盤を構築し、データ利活用文化を定着させイノベーション創出を加速

アサヒビール、アサヒ飲料、アサヒグループ食品など、アサヒグループの日本国内の事業会社を中間持株会社として統括するアサヒグループジャパン。アサヒグループでは 2015 年より「フェーズ 1」として本格的な IT 基盤整備をスタート。続く「フェーズ 2」では、経営戦略に IT を機能させることを目標とし、現在は「フェーズ […]

1 2 4