開発・プログラミング

  • 2023.09.01

Publickeyが関連記事の動的生成をPHPとJavaScriptとMovableTypeで実装した方法とは?

ブログやニュースサイトなどのWebサイトを構築する際には、「人気記事ランキング」と「関連記事」の表示はぜひWebサイトに組み込みたい機能といえます。 Publickeyでも、この2つの機能を組み込んでいます。具体的には、人気記事の表示はGoogle Analyticsのデータを基にランキング表示を行ってくれる外部サービ […]

  • 2023.08.29

サーバレスはAWSの顧客の7割以上、Google Cloudの顧客の6割以上が利用、Datadogの調査結果

モニタリングサービスをSaaSとして提供しているDatadogは、同社のサービスを通じてサーバレスを監視している2万以上の顧客のデータを基にしたサーバレスに関する調査結果を発表しました。 ここでは調査結果の主なポイントを見ていきましょう。 AWSの顧客の7割以上がサーバレスを利用 クラウドを利用している顧客のうち、何パ […]

  • 2023.08.22

ドラッグ&ドロップで自分だけのAIチャットボットを作れる「Botpress」

「Botpress」は、インタラクティブなチャットボットを構築するためのツールだ。さまざまな用途のチャットボットの構築に対応しているが、もっとも人気を集めるであろう用途は、人工知能(AI)の機能を使ったカスタマーサポート用のチャットボットだろう。 Botpressの中核にあるのは、ドラッグ&ドロップでインタラクションを […]

  • 2023.08.22

ローコード/ノーコード開発はむしろIT部門のスタッフに大きなメリット

ローコード/ノーコード開発のツールやプラットフォームは人工知能(AI)によって強化されつつあり、IT部門の負荷軽減に役立っている。事業部門のエンドユーザーは、ローコード/ノーコード開発を使って、IT部門が用意したガードレールの内側でIT部門の監督を受けながら自分たちでアプリを作っている。しかし興味深いことに、それらのツ […]

  • 2023.08.13

グーグル、AIを活用したウェブブラウザーベースの開発環境「Project IDX」を発表

タブレットを含むどのようなデバイスからでもウェブブラウザーを使ってアクセスできる、オールインワンのソフトウェア開発ツールを想像してみてほしい。このツールはデバイスをまたいだ同期が可能で、最初から人工知能(AI)コード生成や「Firebase Hosting」をサポートし、デプロイを容易にしてくれるのだ。 だが、こうした […]

  • 2023.07.07

生成AIとノーコード開発は同義になりつつあるか?

「生成人工知能(AI)」と「ノーコード開発」は同義語になりつつあるのだろうか。 世の中はその方向に向かっているように見える。これは、両者が、特定の作業を行うルーチンを指定すると、すぐにそのコードを生成する手段を提供しているからだ。しかしこの2つには違うところもある。具体的に言えば、生成AIはプロの開発者を支援するもので […]

  • 2023.07.07

LIXIL、ローコード開発基盤の整備で数億円単位のコストを削減

OutSystemsジャパンは、住宅設備機器大手のLIXILが全社共通ローコード開発基盤に「OutSystems」での採用事例を発表した。これによりLIXILは、試算ベースで数億単位の開発コスト、運用コスト、ライセンスコストを削減したとしている。 LIXILは、事業変革と消費者需要への対応、従業員の生産性向上を目的に、 […]

  • 2023.07.05

NRI、金融向け大規模基幹系システムの構築でローコード採用–期間を約3割短縮

野村総合研究所(NRI)は7月4日、Oracleのローコード開発プラットフォーム「Oracle APEX」を活用し、大規模基幹系システムを構築したと発表した。これにより、複雑な業務処理や高いレベルのセキュリティといった高度な要件が求められる大規模基幹系システムにおいて、従来のプログラミングによる開発手法に比べ、直近の事 […]

  • 2023.06.14

りそな銀行、RPAとノーコード/ローコード開発で年130万時間の業務を削減

りそな銀行およびりそなグループは、業務プロセスを改善するため、ノーコード/ローコード開発ツールを活用している。手作業で実施していた業務を電子化しているほか、RPAと連携して自動化も図っている。多くの業務を電子化/自動化したことで、年間で41万時間の業務を削減したとしている。ノーコード/ローコード開発ツールにはインプリム […]