<お申込みは Connpass で>
概要
IBM, マイクロソフト、レッドハット、CA、Kong のAPIマネジメント製品を一挙にご紹介。
「APIエコノミー友の会」は、APIから生まれる新しいビジネスに着目し、定期的に情報提供と情報交換の場をご用意して、APIビジネス拡大のためのエコシステムづくりの一助となることを考えております。 好評だった第一回、第二回に続き、第三回は重要性の高まる「APIマネジメント」の主要5製品を網羅する「APIマネジメント フェス」を開催いたします。
主な流れ(予定)
- 各社製品を簡潔にご紹介
- 質疑応答
- ネットワーキング
タイムテーブル
時間 | アジェンダ | 発表者 |
---|---|---|
17:30 | 開場 | |
18:00-18:05 | オープニング | |
18:05-18:25 | 【 Azure API Management 】 | 日本マイクロソフト パートナー事業本部 テクニカルエバンジェリスト 東屋 義昭 |
18:25-18:45 | 【 CA API Management 】 | NTTアドバンステクノロジ株式会社 ソリューション第二事業本部 副主任技師 板井 洋幸 |
18:45-19:05 | 【 IBM API Connect 】 | 日本アイ・ビー・エム(株) クラウド・ソフトウェア事業部 インテグレーション・テクニカルセールス 田中 直美 |
19:05-19:25 | 【 Kong CE/EE 】 | 株式会社ブリスコラ |
19:25-19:45 | 【 Red Hat 3scale API Management Platform】 | レッドハット株式会社 プロダクト・ソリューション本部 ミドルウェア担当 中澤 陽彦 |
19:45-20:00 | 質疑応答 | 各社 |
20:00- | ネットワーキング(缶ビールとおつまみつき) | 全員 |
対象
- APIによるビジネスを運営/企画する部門の方
- APIによるエコシステム構築を企画する部門の方
- APIを開発する技術者の方
- API基盤を運用管理する技術者の方
- 企業の情報システム部の方でAPIマネジメント製品を知りたい方
- (基本的にどなたでも歓迎いたします!)
開催要綱
- 日時 2018年2月21日(水) 18:00 – 20:00ごろ
- 場所 東京都港区南麻布2-12-3 サイオステクノロジー株式会社 本社9F SIOSコラボレーションラウンジ
- 主催 サイオステクノロジー株式会社 | 株式会社ブリスコラ 【協賛】株式会社クラウディット
- 費用 無料
当日の受付について
2月21日17:30より開場いたします。 お名刺2枚をご持参ください。
Comments are closed.